※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。
こんな疑問に答えます。
この記事はこんな人にもおすすめです。
- 「マン・オブ・スティール」のあらすじを知りたい
- 「マン・オブ・スティール」の世間の評価を知りたい
- 「マン・オブ・スティール」のキャスト・スタッフを知りたい
映画「マン・オブ・スティール」は、2013年8月30日に公開されたアメリカ制作のスーパーヒーロー映画です。
DCコミックスのクロスオーバー作品「DCエクステンデッド・ユニバース」の第1作目です。
監督はアメリカ・ウィスコンシン州出身の映画プロデューサー、脚本家、映画監督である、ザック・スナイダーが務めています。
今回は、映画「マン・オブ・スティール」のフル動画を無料で見る方法や、あらすじ・世間の評価などについてまとめました。
「マン・オブ・スティール」のフル動画を無料で見る方法

「マン・オブ・スティール」は、DVD、ブルーレイディスクも発売されています。
しかし、「マン・オブ・スティール」のフル動画を無料で見るなら、動画配信サービスの無料体験を活用するのが断然おすすめです。
登録すればすぐに見られて、しかも、無料体験中に解約すれば追加料金一切なしなので完全無料で「マン・オブ・スティール」のフル動画を楽しめます!
31日間無料で雑誌・マンガも楽しめるU-NEXT

- 31日間の無料体験がある
- 80,000本の作品を見放題
- 無料期間に600円分のポイントが使える
U-NEXTの無料体験に登録すると、600円分のポイントがついてくるだけでなく、雑誌やマンガも楽しめます。
U-NEXTについては、以下の記事で詳しく解説しています。
U-NEXTの無料体験の評判は?新規登録でポイントゲット【解約方法の解説あり】
クリックすると公式HPにジャンプします。
無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに。
※31日間の無料体験中に解約すれば追加料金は一切かかりません。
30日間無料で音楽・書籍も楽しめるAmazonプライムビデオ

- 30日間の無料体験がある
- 音楽聴き放題・書籍読み放題
- Amazonプライム会員特典が全て利用できる
Amazonプライムビデオの無料体験に登録すると、映画やドラマだけでなく、音楽や書籍の読み放題も利用できるようになります。
また、Amazonの配送料が無料になるなどのプライム会員特典が全て利用できるようになるのでかなりおすすめです。
Amazonプライムビデオ については、以下の記事で詳しく解説しています。
Amazonプライムビデオの無料体験の評判は?無料体験後の価格も確認!【登録~解約まで解説】
しかしながら、「マン・オブ・スティール」はAmazonプライムの特典の対象となっていないため、視聴するにはレンタルする必要があります。
DCエクステンデッド・ユニバースの映画のフル動画を無料で見る!
U-NEXT | Amazonプライムビデオ | TSUTAYA TV | FODプレミアム | dTV | Hulu | Netflix | |
マン・オブ・スティール | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
スーサイド・スクワッド | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
ワンダーウーマン | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
ジャスティス・リーグ | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
アクアマン | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
シャザム! | ◎ | △ | ◎ | × | △ | × | × |
DCエクステンデッド・ユニバースの作品一覧はこちら
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。
◎:無料で視聴可能(見放題、ポイント利用など)
△:別途課金すれば視聴可能
×:視聴不可
現在、DCエクステンデッド・ユニバースの作品を配信しているのは、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、TSUTAYA TV、dTVなどです。
そのなかでも、U-NEXT、TSUTAYA TVではポイントを利用して無料で見ることができます。
U-NEXTとTSUTAYA TVなら、U-NEXTの方がおすすめです。
U-NEXTでは、映画やドラマだけでなく、雑誌も読み放題で、マンガ・書籍も豊富です。
U-NEXTについては、以下の記事で詳しく解説しています。
U-NEXTの無料体験の評判は?新規登録でポイントゲット【解約方法の解説あり】
「マン・オブ・スティール」の予告編・あらすじ
予告編
あらすじ
地球から遠く離れた惑星クリプトン。科学や文明が発達し人工生育が常識であるクリプトンで、ジョー=エルとララ・ロー=ヴァンの間に、この惑星で数百年ぶりの自然出産でカル=エルが生まれた。
Wikipedia
一方で、クリプトン星は資源を採掘しすぎてエネルギーが枯渇し、爆発する直前まで追い込まれていた。クリプトンの元老院に対して、ゾッド将軍がクーデターを起こす。ゾッド将軍はジョー=エルに協力を要請するが、ジョー=エルは拒否しジェネシス・チェンバーの中心部にあるコデックスを奪う。コデックスをカル=エルに一体化させ黄色い太陽が回る若い惑星に送り、クリプトン人を再生させるのがジョー=エルの狙いだった。カル=エルにエル家の紋章が刻まれたコマンドキーを渡し、地球に向けて宇宙船のポッドに乗せて発射させる。その直後、隙を突かれジョー=エルはゾッド将軍に刺殺されてしまう。クーデターは鎮圧され、宇宙の墓場と呼ばれるファントム・ゾーンに300サイクルの刑に処されたが、クリプトンが滅んだことで、ゾッド将軍らは解放される。
カル=エルを乗せたポッドは地球に到着した。カンザスのジョナサン・ケントとマーサ・ケントがカル=エルを見つけ、子どもがいなかったケント夫妻は、カル=エルにクラーク・ケントと名付けて我が子のように育てる。幼少期のクラークは自分の超能力を制御できず、変な奴だと同級生にいじめられていたが、マーサの教えで超能力をコントロール出来るようになる。ジョナサンは「力を見せればお前の力を恐れる人々も出てくる」「むやみに力を見せるな」と諭し、クラーク・ケントが乗っていた宇宙船のポッドとエル家の紋章が刻まれたコマンドキーを渡し「お前の出生の秘密をつきとめるのがお前の使命なんだ」と語った。
「マン・オブ・スティール」のキャスト・スタッフ一覧
キャスト
- クラーク・ケント/カル=エル … ヘンリー・カヴィル (星野 貴紀)
- ロイス・レイン … エイミー・アダムス (中村 千絵)
- ゾッド将軍 … マイケル・シャノン (広瀬 彰勇)
- ジョナサン・ケント … ケビン・コスナー (津嘉山 正種)
- マーサ・ケント … ダイアン・レイン (塩田 朋子)
- ペリー・ホワイト … ローレンス・フィッシュバーン (石塚 運昇)
- ジョー=エル … ラッセル・クロウ (井上 和彦)
スタッフ
監督 | ザック・スナイダー |
---|---|
脚本 | デヴィッド・S・ゴイヤー |
原案 | デヴィッド・S・ゴイヤー クリストファー・ノーラン |
原作 | DCコミックス キャラクター創造 ジェリー・シーゲル ジョー・シャスター |
製作 | クリストファー・ノーラン エマ・トーマス チャールズ・ローヴェン デボラ・スナイダー |
製作総指揮 | ロイド・フィリップス トーマス・タル |
出演者 | ヘンリー・カヴィル エイミー・アダムス マイケル・シャノン ケビン・コスナー ダイアン・レイン ローレンス・フィッシュバーン アンチュ・トラウェ アイェレット・ゾラー クリストファー・メローニ ラッセル・クロウ |
音楽 | ハンス・ジマー |
撮影 | アミール・モクリ |
編集 | デヴィッド・ブレナー |
製作会社 | レジェンダリー・ピクチャーズ シンコピー・フィルムズ DCエンターテインメント |
配給 | ワーナー・ブラザース |
「マン・オブ・スティール」の見どころ・原作
見どころ
「バットマン vs スーパーマン~」へと繋がるDCエクステンディッド・ユニバースの第1弾。
U-NEXT
完全無欠のヒーローとは異なる、葛藤を抱えたスーパーマンが描かれる。
DCコミックスを同一の世界観で映画化していくDCエクステンディッド・ユニバースは、今後も「スーサイド・スクワッド」ほか2020年まで公開作が予定されている。
原作コミック
原作はアメリカの人気コミック、「スーパーマン」です。
DCコミックが出版するアメコミで、初登場はなんと1938年です。
2018年には80周年を迎え、同年4月にはアクション・コミックスが1000号に達しました。
スーパーマンを知らない人はいませんが、原作を読んだことがある人は意外と少ないと思います。
ファンはぜひ読んでおきたいですね。
「マン・オブ・スティール」の世間の評価
Twitterでの評判
映画「マン・オブ・スティール」のTwitterでの評判をまとめました。
「マン・オブ・スティール」を面白いと感じた人におすすめの映画
「マン・オブ・スティール」を面白いと感じた人におすすめの映画はこちらです。
- 「マン・オブ・スティール」
- 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
- 「スーサイド・スクワッド」
- 「ワンダーウーマン」
- 「ジャスティス・リーグ」
- 「アクアマン」
- 「シャザム!」
上記作品は全て「マン・オブ・スティール」と同じ「DCエクステンデッド・ユニバース」の映画となっています。
これらの作品も本記事で紹介した動画配信サービスで見れるので、無料体験中にぜひ見てみてください。
まとめ
「マン・オブ・スティール」はAmazonのプライム特典の対象になっていないので、プライム会員になってもレンタルしないと見れません。
そのため、「マン・オブ・スティール」のフル動画を無料で見たい方にはU-NEXTの31日間の無料体験がおすすめです。
無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに。
※31日間の無料体験中に解約すれば追加料金は一切かかりません。